変化する働き方の中で、COMPANYはユーザー企業様の『企業価値の最大化』のご支援と『はたらくすべての人が真価を発揮する社会』の実現に取り組み、その2つが融合する新たなステージを目指しています。
Keynoteでは、WHI代表取締役最高経営責任者(CEO)安斎をはじめ、各領域の責任者よりそこへ至る製品のビジョンとサポート方針をお伝えします。
ユーザーの皆さまの人事戦略の実現および課題解決に向け、COMPANYがどのように貢献できるのか。奮ってご参加のうえ、忌憚のないご意見・ご感想をお寄せください。
NEWS更新履歴
- 2025-06-26
- 一部コンテンツの詳細を更新しました。
- 2025-06-12
- 特設ページオープン&お申込受付を開始しました。
- 2025-06-10
- 本イベント特設ページは、2025年6月12日(木)中に公開・お申込開始予定です。恐れ入りますが、公開まで今しばらくお待ちください。
COMPANY User Summitとは
ビジネスリーダーのためのCOMPANYユーザー最大級イベント。
今年は『未来を共創する』をテーマに、COMPANYやサポートの方針をお伝えするkeynoteに加え、さまざまな事例講演を通じて取り組みの成果や課題解決のヒントを共有します。
会場となるパレスホテルのビュッフェを囲んでの立食懇親会では、ユーザー様同士のネットワーキングはもちろん、WHIの各領域の有識者と直接対話いただけるデモやライトセッションのブースも企画中です。
企業の垣根を越えてインスピレーションを共有し、個では描けない未来の創造につなげるこの機会をぜひお見逃しなく。
タイムテーブル・コンテンツ
13:00~14:35
会場配信
Keynoteユーザーコミッティ総会2025~COMPANYが描く人事の未来~
スピーカー:
株式会社Works Human Intelligence
14:50~15:55
会場配信
配置とキャリア自律仮)企業の戦略的人員配置と
キャリア自律をテーマにしたセッション
coming soon
スピーカー:
サントリーホールディングス株式会社
人財戦略部 部長 小川 良平様
会場配信
coming soon
coming soon
16:10~17:15
会場配信
coming soon
coming soon
会場配信
後進育成と生成AI熟練社員の知識・経験・技術を未来へ~後進育成と生成AI~
熟練社員が持つ知識・経験・技術の継承、後進育成が人事課題を超え経営課題となっています。この育成に生成AIを用い、課題解決に取り組まれている企業様がいます。
パネルディスカッションでは、新技術導入時の人間心理についても触れ、生成AIを積極的に利用する層と忌避する層が発生すること、積極的に利用する層へはAIへの過信、忌避する層は利用の定着といった課題への工夫についても話し合っていただきます。
スピーカー:
<モデレーター>
株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役
伊達 洋駆様
<事例紹介>
ライオン株式会社 デジタル戦略部
データサイエンスグループマネージャー
山岡 晋太郎様
17:30~19:30
会場
全体懇親会~会員様同士・ご登壇者様との情報交換の場~
ユーザーコミッティ会員様・登壇者様およびWHIと人事に関するトピックスや最新情報について対面での情報交換をお楽しみいただけます。業種や製品の利用状況等、より関心事の近しいユーザー様同士が交流のきっかけを作りやすいスペースや催しを企画中です。多くの会員様に会場でお会いできることを心待ちにしております。
※当日はお名刺をご持参いただけると、よりスムーズな情報交換が可能です。
※当日懇親会にご参加予定のユーザー様は後日公開予定です。ご確認には@CONNECTへのログインが必要です。
参加方法
当日の現地開催/LIVE視聴は、ユーザーコミッティ会員サイト「@CONNECT」のアカウントの有無に関わらず、お申込が可能です。
<お申込>
■現地開催
申込受付締切日:2025年8月27日(水)
※お席に限りがあるため、先着順で申込を受け付けます。(1社につき3名程度)
■オンラインでのLIVE配信視聴
申込受付締切日:2025年8月27日(水)
※参加方法のご案内にお時間をいただく可能性がありますので、お早めにお申し込みください。
<当日の参加方法>
ご来場時の受付・当日のLIVE視聴方法については、開催3営業日前までにメールにてご案内いたします。
・会場:パレスホテル東京(〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1-1)
・オンライン:特設ページより視聴ページへアクセス
<後日公開の見逃し配信について>
見逃し配信の視聴には、ユーザーコミッティ会員サイト「@CONNECT」のアカウントが必要です。
自法人・団体内で既にご登録のあるユーザーコミッティ会員様より追加登録申請をいただけますようお願いいたします。
申請後、随時「@CONNECT」アカウント発行のご案内をご本人様へメールにてお知らせいたします。
既にご登録のある方が不明な場合には、事務局(uc@works-hi.co.jp)までお問い合わせください。
※@SUPPORTに代わり、COMPANY Customer Portal(CCP)をご利用の場合は、CCP上にて利用者メンテナンスユーザー様より利用者追加申請をお願いします。
開催概要
イベント名 | COMPANY User Summit 2025 |
---|---|
主催 | 株式会社Works Human Intelligence |
対象 | ユーザーコミッティ入会法人・団体に所属し、以下における責任者・意思決定を行う方 ・人事戦略/制度/施策の企画、推進 ・上記に基づく業務プロセス設計/改善 ・人事領域におけるDX推進、システム選定 ・上記の実行に関わる部門の組織運営 |
参加費 | 無料 |
開催日 | 2025年8月29日(金) |
実施形式 | 会場+オンライン 会場 :パレスホテル東京(〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1-1) LIVE配信 :@CONNECT・イベント参加用サイトにて、VimeoによるLIVE配信 見逃し配信:@CONNECTにて、Vimeoによるアーカイブ動画公開 <見逃し配信について> LIVE配信1週間後を目途に、@CONNECTにて順次公開予定です。 原則、期間の定めなく見逃し配信を公開予定ですが、一部公開期限を設ける場合がございます。 各コンテンツの一部(視聴者との質疑応答部分等)に関しては、当日LIVE配信のみで、見逃し配信での公開はございません。 |
参加方法 | <現地でのご参加> 事前の参加申込が必要となります。 お席に限りがあるため、先着順で申込を受け付けます。(1社につき3名程度) ※ご来場時のドレスコード等はございません。(目安:ビジネスカジュアル) <オンラインでのご参加> LIVE配信・見逃し配信どちらも、本特設ページ上から参加・視聴いただけます。 ※見逃し配信の視聴には、ユーザーコミッティ会員サイト「@CONNECT」のアカウントが必要ですが事前申込は不要です。 |
申込締切 | 2025年8月27日(水)※現地開催については先着順となります。 |
注意事項・備考 | ・本イベントのLIVE配信/見逃し配信では、動画配信サービス「Vimeo」を利用いたします。 ブラウザやセキュリティ設定等により視聴できない場合がございますので、事前にこちらより動作環境の確認にご協力をお願いいたします。 ・セキュリティポリシー等で会社支給デバイスでの外部ツールのご利用が難しい場合、私用端末(PC、スマートフォン等)からの視聴も可能です。 ・LIVE配信に際しては、スムーズに視聴いただけるよう最大限の配慮をいたしますが、通信環境によっては配信中に映像が乱れたり、 音声が途切れたりする可能性がございます。予めご了承ください。 |
よくある質問
お申込について
- 複数人でまとめて申し込みたい。
-
同じ入会法人・団体に属する会員様であれば、代理でのお申込が可能です。
お申込画面にて、「参加者」に代理でお申込したい会員様を選択し、お申込ください。 - @CONNECTに登録せずに申し込みたい。
-
現地開催および当日のLIVE配信については、@CONNECTのご登録なしでもご参加が可能です。
後日公開の見逃し配信をご覧になる場合には、@CONNECTへのご登録が必要です。
ユーザー様のインタビュー記事や各種調査レポート等、ユーザーコミッティの情報を受け取り・閲覧されたい場合や、今後もイベントに参加される可能性がある場合にはご登録をお勧めします。 - 申込完了後のメールが届かない。
-
迷惑メールフォルダに自動で振り分けられている可能性がございますので、ご確認をお願いいたします。
件名:【ユーザーコミッティ】COMPANY User Summit 2025のお申込を受け付けました
送信元:WHI ユーザーコミッティ事務局 < uc@works-hi.co.jp >
迷惑メールフォルダにもメールがない場合は、お手数ですが、ユーザーコミッティ事務局(uc@works-hi.co.jp)までお問い合わせください。 - 申込内容の確認・変更をしたい。
-
ユーザーコミッティ会員登録の有無により変更方法が異なります。
【ユーザーコミッティ会員登録あり/なし どちらの方も可能】
参加申込フォーム>お申込時の氏名、メールアドレスを入力して「次へ」と進んでいただくことで、現在のお申込内容の確認・変更・キャンセルが可能です。
申込内容の確認のみであれば、お申込完了時にお送りしている以下のメールにて確認が可能です。
件名:【ユーザーコミッティ】COMPANY User Summit 2025のお申込を受け付けました
送信元:WHI ユーザーコミッティ事務局 < uc@works-hi.co.jp >
【ユーザーコミッティ会員登録のある方】
以下の手順でお申込内容の確認・変更・キャンセルが可能です。
①@CONNECTにログイン>サイト上部メニュー「イベント」>「申込確認・キャンセル」にアクセス
②「COMPANY User Summit 2025」の申込番号をクリック
③「申込内容変更・キャンセル」にてお手続き
※現地開催につきましては、お申込締切である8月27日(水)までに参加コンテンツの確定をお願いいたします。 - 申込していないコンテンツに参加したい。
-
【LIVE配信】は、1コンテンツでもお申込があれば、全てのコンテンツに参加可能です。
【現地開催】につきましては、お席に限りがあるため、当日お席に余裕がある場合に限りご参加可能です。
LIVE配信の参加方法について
- (当日)指定のリンクにアクセスしても視聴できないが、どうしたらいいか。
-
特設ページにはアクセスできるがLIVE配信に参加することができない場合、以下をご確認ください。
①配信トラブルの案内が掲載されていないかご確認ください
配信にトラブルが発生した場合、特設ページにご案内を掲載いたします。
恐れ入りますが、視聴ページを再読込の上、案内の掲載有無をご確認ください。
②動作環境をご確認ください
ブラウザやネットワークのセキュリティ設定等により、動画を読み込むことができない場合がございます。
動画配信には外部サービス「Vimeo」を利用しております。こちらより動作環境をご確認ください。
③別のブラウザやデバイスをお試しください
会社支給デバイス等で視聴できない場合は、私用端末(PC、スマートフォン等)からの視聴も可能です。
④上記確認いただいた上で視聴できない場合は、お手数ですが、ユーザーコミッティ事務局(uc@works-hi.co.jp)までお問い合わせください。
また、大変恐れ入りますが、見逃し配信での視聴もご検討ください。
その他
- 見逃し配信(アーカイブ公開)はあるか。
-
見逃し配信については、開催1週間後を目途に、順次公開予定です。
原則、期間の定めなく見逃し配信を公開予定ですが、一部公開期限を設ける場合がございます。
各コンテンツの一部(視聴者との質疑応答部分等)に関しては、当日または一部LIVE配信のみで、見逃し配信での公開はございません。 - @CONNECTのアカウントを持っているのかわからないが、どこから確認できるのか。
-
ユーザーコミッティ会員様には、以下のメールにて@CONNECTのアカウント・ログイン方法をご案内しております。
2020年11月16日(月)時点で会員登録済みの方
件名:【ユーザーコミッティ】会員サイト@CONNECT公開のご案内
送信元:WHI ユーザーコミッティ事務局 < uc@works-hi.co.jp >
それ以降に会員登録された方
件名:【ユーザーコミッティ】会員サイト「@CONNECT」アカウント発行のご案内
送信元:WHI ユーザーコミッティ事務局 < uc@works-hi.co.jp >
メールが見つからない場合は、お手数ですが、ユーザーコミッティ事務局(uc@works-hi.co.jp)までお問い合わせください。